2021年7月– date –
-
生活
リビングにテーブルは必要なし!広々空間で子どもも安全
リビングにテーブルのない生活環境 我が家ではリビングにローテーブルを置いておりません。 ローテーブルがあればお茶やリモコン、ティッシュ等を置けて便利なのですが、それ以上に広い空間を確保したいという気持ちからローテーブルの購入をやめました... -
生活
「ふるさと納税」返礼品は日用品が一番!トイレットペーパーをお得にGET
ふるさと納税返礼品は日用品が一番! 我が家では、ふるさと納税の返礼品をトイレットペーパーやボックスティッシュといった日用品を選んでいます。 おいしい地方のグルメもいいのですが、やはり日常的に使うものをお得に手に入れるということが生活費を... -
芝生
芝生の手入れ(7月)
芝生の手入れ(7月) 梅雨が明け、日差しが強くなってきました。 この時期は定期的に芝を刈ることで通気性も良くなり、ぐんぐん成長していくと言われています。 しかし、梅雨で雨が続いたため芝を刈ることができませんでした。 7月初めての芝刈り(7/... -
生活
リビングにラグマットはいらないの?我が家の必要な理由とは
リビングにラグマットはいらない? リビングにラグマットは必要かどうかと聞かれると、いらないとな感じる場面は多いのですが、夫がトリガーポイントを刺激するのにラグの上で横になるから必要だと言い張っています。 これは小臀筋を刺激しています。大... -
家づくり
家を買うならいつがベスト?自分にとってのタイミングとは
家を買うならいつがベストなのか? もちろん 自分が買いたい時がベスト! という答えになります。 自分が買いたい時とは? 自分が買いたい!と思ったその気持ちの問題だけではありません。 家は衝動買いできるような安い買い物ではありません。 今「買... -
生活
リビングに設置したソファーへの懸念!子どもの座り方は大丈夫?
リビングに設置したソファーへの懸念! それは 子どもの姿勢が悪くなるのではないか という懸念です。 ソファーでの座り方 普段はこんな感じに座っています。 身長も足らず、足が床に付きません。とりあえず、深く座るようには伝えてます。 ゲームをや... -
家の掃除・整理方法
お風呂場サッシのホコリがもう溜まってる!!定期的な掃除の必要性
5月に一度ドアの丸洗い掃除を行なっております。こちらをご覧ください。 一条工務店スマートバスのドアサッシのお掃除 サッシのホコリがもう溜まっている!! お風呂場サッシを外して丸洗いしてから2ヶ月 既にホコリが溜まっていました!2ヶ月でもこ... -
家の掃除・整理方法
IHクッキングヒーターの油対策!油跳ねガードを使おう
IHクッキングヒーターの油対策!油跳ねガードを使おう 我が家では油跳ね対策として以下の商品を使っています! レンジガード コンロガード コンパクト a-life エーライフposted with カエレバ楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入 普段は折... -
生活
【知らないと損!】楽天モバイルで月額料金を5,000円節約する方法
楽天モバイルで月額料金を5,000円節約する方法 皆さんは、毎月の携帯料金に満足していますでしょうか? もし、もっと安く携帯電話を利用したいとお思いであれば、楽天モバイルがおすすめです。 楽天モバイルは、大手キャリアと比べて圧倒的な低価格で利用... -
不具合、アクシデント
【ロスガード】発生したカビへの対応〜その後〜
ロスガードに発生したカビのその後 以前、我が家のロスガードに雨水が侵入し、カビが発生しました。今回はそのその後の状況報告となります。 最近の雨続きと昨日からの大雨の影響で、ロスガード内への雨水の侵入の有無とロスガード内カビの繁殖について...
12