住まいを計画するうえで重要な部分であり、考えることが楽しいのがこの間取りの計画です。
しかし、事前確認が不足していた場合、想定していた間取り案が吹き飛びます。
伝えたいこと
土地の形状と周辺環境を確認しましょう!
その間取りは土地の形状に合っていますか??
私の経験から
家を建てたいと思い始めたら気持ちがどんどん前に進み、間取りについてもアレコレ考えていました。
土地が決まる前から
- リビングはやっぱ広い方がいいよね
- ソーラーパネルがたくさん載るような横に長い形がいいかな?
- キッチン、風呂、トイレ等の水回りは固めたい
- 子供部屋はケンカにならないように同じ形、広さがいいね
考えているとワクワクして、皆さんのブログを見ては真似をしてみてはと、どんどん膨らみます。
土地が決まる前から
もっと言うと千葉県にいる時から
我が家の間取りについて
なかなか良くできた間取りに仕上がりました。
・・・と今は思っています。
有能な設計士さんのおかげで満足しています。
下の図は土地形状に合わせた配置です。
土地形状から言うとこんな感じにハマっています。カクついています。
我が家の土地についてはこちらにも載せております。目を通していただけると幸いです。
平屋を建てるための土地の広さは?
赤矢印の部分は土地境界に対して最大限までバックした位置になります。管理幅を確保するとこの辺が限界ですね。土地に合わせて斜めの壁なんて作れませんし。
そんな中で
- 広さ的には33坪から35坪くらいがいいなー
- お風呂場は1.25坪タイプ
- 和室は4.5畳は欲しい
- シューズクロークは欲しい
- 子供部屋は5畳くらいが二つ
- リビングは広く
などなど希望を言っていくとハマるピースが限られてきます。
元々自分で考えていた間取り(今はありませんが、自分でちょっと図を書いて楽しんでいました)は全く意味を成しませんでした。
考えているのが楽しかったから良いけど。そんな立派な図も書けていないんですけどね。
まとめ
家づくりは楽しいものです。
しかし、張り切りすぎて決めていく順序が違うと、労力が無駄になってしまうこともあります。土地を決めてから考えても遅くありません。
ただ、無駄になっても考えるのが楽しい人はどんどん想像を膨らましていくといいですよ!バッチリはまった時には最高の家が建てられるかもしれません。
参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
一条工務店で建てられた他の方のブログも、こちらからご覧になることができます。
にほんブログ村
家づくりの参考となる材料が多数あります!
家づくりの始まり〜土地探し〜
【PR】タウンライフ
家づくりは土地探しから始まりますが、その土地探しをサポートしてくれる【タウンライフ家づくり】というサービスがあります。
一切無料で課金もなく、電話での相談もできるうえ資料を貰うこともできます。
↓↓↓こちらから情報をGET↓↓↓
家づくりを考えているけれど、何から調べればいいか分からないという方は、まずはこちらへ気軽に相談するといいですよ😄
↓↓こちらでタウンライフについても説明をしています↓↓
家を建てたい!と思った時にやるべきこと┃タウンライフで情報収集
コメント