PR

ロスガード90に雨水侵入!外部フードの交換

記事内に広告が含まれています。

 



ロスガード90に雨水侵入!外部フードの交換

以前ロスガード90の内部に水が侵入し、カビが発生したことについて報告をしました。
詳細についてはこちらをご覧ください。
ロスガード90にカビ発生

水の侵入への対応として外部フードを交換して様子をみることとなりました。

カビの発生原因

今のところハッキリした原因は分かっておりません。

脱衣所にロスガードを設置しているため、水気がメンテナンスボックスから中に侵入した可能性と、外部フードから雨水が侵入した可能性が考えられます。

脱衣所で水を大量にこぼした記憶もないため、外部フードからの雨水侵入の可能性を潰そうと一条設備監督が改良された外部フードへの交換に踏み切ってくれました。

外部フード交換

我が家の外部フードは吸排気一体型です。

設備業者さんが一生懸命取り外しにかかります。

ロスガード吸排気口フードカバーを外し、ダクトと接続するソケットのようなものも外すのですが、コーキングで強くがっちり固定されているため、なかなか外れません。

設備業者さんと監督二人がかりであれこれし、なんとか外すことができました。

外すまでに1時間半くらい要していました。

本当にお疲れ様ですm(_ _)m

外壁タイルが外れないよう、また、サイディングに傷がつかないよう念入りに確認をしながら丁寧に作業をしてくれました。

その後、新しい外部フードカバーを設置していただきました。

コーキングでがっちり周りも固めて設置完了です。

新しいフードカバーは吸排気が分離しているタイプです。

明日は雨なので、雨が降る前に交換してもらえて良かったです。

見た目は前のタイプに比べ厚みが出ており、ゴツい仕様になっております。

今一条工務店で家を建てられている方はこのタイプの給排気フードとなっているのでしょうか?

ロスガードのカビの状況については、また報告していきます。

本日確認したところ水の内部侵入及びカビの侵食はありませんでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。
一条工務店で建てられた他の方のブログも、こちらからご覧になることができます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
家づくりの参考となる材料が多数あります!

コメント

  1. 妄想作家 より:

    はじめてコメントさせていただきます。
    ロスガードのフードが交換されて羨ましい限りです。

    いくつかお伺いしたいことがあります。
    旧フードの形状をみると、上が吸気、下が排気のように見えますが
    交換後も同じように、上が吸気、下が排気でしょうか?

    あと差し支えなければ、どちらの地方であるとかお教えいただければ幸いです。
    (メールで直接でも構いません)

    我が家ですが、セゾンでダイキン製のロスガードを導入しています。
    ご存じかどうかわかりませんが、ロスガード90のカビについて最初に指摘したブログを運営しておりました。

    引き渡し後12年もたち今は勝手仕様に改造して、似たような形状のフードに改造していたりします。
    年月も経過し、そろそろロスガードも壊れる時期が近いかなと思い、情報収集していたところ貴ブログでの記事を発見し
    気になってコメントさせていただきました。

    • konomi より:

      妄想作家さま
      はじめまして。この度はご覧いただきありがとうございます。
      分かる範囲でお答えできればと思います。
      ①交換前も後も同様に上が吸気で下が排気となっています。屋内ダクトの管路は変えておりませんのでそのようになっているはずです。
      ②我が家は静岡県に住居をかまえております。

      我が家は交換後より雨水の侵入は今の所見られていません。

      夫の実家も妄想作家さまと同じくらいの時期にセゾンを建てています。(2010年頃の建築のだったと思います)
      実家のロスガードもどうなっているのか気になってきましたので確認してみることにします。
      それにしても外部フードをカスタムして使われるだなんてすごいですね。
      参考にさせていただきます。

      • 妄想作家 より:

        返答ありがとうございました。
        フードの形状をみると、吸気・排気を逆にしたのかと思い質問させていただきました。
        写真ではよくわかりませんが、上の吸気のフードにも防虫のメッシュとかは付いているのですかね?

        • konomi より:

          申し訳ありません。
          吸気が下側、排気が上側になります。
          そのため、旧型もそのような配置となっていたはずです。
          室内ロスガードのダクトを確認したところ給気ダクトが屋外下側の穴へ繋がっていました。
          さらに給気フードにパナソニック製の「サイクロン給気フード」とシールが貼ってありました。
          ちなみに、我が家のロスガード外部フードは給排気が分離してそれぞれ独立したフードとなっております。
          サイクロン給気のためフード内で発生させた風で虫を外に排除するような作りになっており、フード下部から勢いよく風が出ています。

          • 妄想作家 より:

            貴重な情報ありがとうございます。
            サイクロン給気フードという製品もあるのですね。この製品があれば自作フードの際に採用したかったです。

            我が家のセゾンだと、旧パネルの取り付け方も上下反対が正しい仕様ですし
            i-cube以降で逆になったり、他の方の施工写真でも上下が逆や吸排気の説明が違うといった件を多々見ておりますので、どれが正解なのかは判断つきません。
            旧パネルでは、サイドの防虫メッシュがある上が吸気、無い正面吐出し(内部フィンは左右ですが)の下側が排気と捉えての質問でした。

            今回、吸排気の位置を変更してないとすると、今までの取り付け方が本当に正解だったのですか?という疑問もあります。
            正解は、一条側しかわかりませんので、是非聞いてみてください。

            今回はありがとうございました。

          • konomi より:

            私も元のフードを見る限り網目の細かな上部が給気と思い込んでいました。
            屋内のダクトやロスガード本体は特に変更していないことから管路の進行は変更ないはずです。
            そうなると妄想作家さまがおっしゃるように今までの取り付け方が間違っていたのではないか・・・ということを同様に感じました。
            また、一条の監督に聞いてみます。
            一つ気づきがありました。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました