【再挑戦】お風呂場バスタブ下パッキンのカビとり

 

我が家の浴室バスタブの下側に低いスペースがあり、そこ箇所のコーキングの黒カビを放置していたことから取り返しのつかない事態になっていました。

詳細はこちらをご覧ください。

目次

前回の反省点に対する対応

前回はコーキングへのハイター浸け置き時間が短かかったため、今回は時間を長くします。

前回:11時間 ⇨ 今回:24時間 まで伸ばします。

ハイター浸け置き時間を長くするために

ハイター漬け置き時間を長くするためには、お風呂の時間を調整する必要があります。

ハイターで漬け置き中に入浴してハイターが流れてしまったら元も子もありません。

休日の我が家のお風呂事情ですが、夫と子どもは夕食前(大抵17時くらいを目処)に入ります。

夕食の準備をする妻は夕食後の入浴となりますが、今回は浸け置き時間を長くしたく、17時には全員がお風呂を終了できるよう入りました。

浸け置く時間帯

浸け置く時間は、土曜日の17時から日曜日の17時までとします。

浸け置き翌日となる日曜日の17時にはお風呂に入りたいのでこの24時間で対応することとしました。

作業開始

手順は前回と同じです。

前回は子ども用桶にキッチンペーペーをまとめて浸していましたが、浸したあとにキッチンペーパーを広げる作業(重なり合ったペーパーを剥がす)が大変でしたので、普通の桶に一枚ずつ浸すこととします。

使うのはキッチンハイターです。

キッチンハイターに浸したキッチンペーパーをコーキングに重ねます。

その上からサランラップでパックをします。

ラップはあらかじめ切って置いておくと使いやすいです。

24時間放置後

途中ちょこちょこペーパーが剥がれていないか確認をしましたが、しっかりと吸着していました。

24時間経過後は以下のようにキッチンペーパーに汚れが染み出しているのが分かります。

外すとビックリ!キレイになっているではありませんか!

根の深いところはまだ残っていますが、もう一回やることで更に除去できそうです。

ただ、威力が強すぎるのかコーキングが白く変色してしまっている箇所があります。

性能に問題なければいいのですが、ゴムが溶けてしまっていることはないでしょうか?

ビフォーアフター

before
after

まとめ

かなり効果を実感できる結果となりました。

除去しきれなかったカビがあるため、翌週末に再度実施してみたいと思います。

キレイになるのは嬉しいのですが、ハイターで漂白しているだけでは?カビは生きていたりしないのかな?と疑問に思い調べましたら、ハイターもカビキラーもどちらとも塩素系次亜塩素酸ナトリウムが成分となっており、同じものだということが分かりましたので安心しました。

根深いカビに諦めていた方もやってみる価値はありますよ!

最後までお読みいただきありがとうございます。
一条工務店で建てられた方々のブログも、以下からご覧になることができます。
色々と参考になる情報がたくさんありますよ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2016年10月に一条工務店i-smart平屋を建てました。
家づくりの過程や子育てをはじめ、これまで過ごして来た「あれ」「これ」をブログに綴っていきます。
静岡県で暮らす夫婦と長男、長女、次女の5人家族です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次